紙と皿のあいだ

本の感想とドールや猫の写真とか

🐱

f:id:kamanobe:20181114180651j:plain

そういえば先日 GoogleAdobe が共同で開発した「Noto(源ノ角ゴシック)」という名前のCJK*1フォントを発表しましたが、このネーミングは表示できないフォントが「白い四角」に化けてしまうのを豆腐と呼ぶことから来ているらしいです。

つまり、ノー・モア・トーフ→ No Tofu → Noto

豆腐は中国でも「豆腐」と書くそうですが、発音的には日本の「とうふ」っぽいですね。
日本からのメールにひらカナ漢字の以外にも、絵文字が含まれていることと関係あるんでしょうか。


Googleの公式サイト
Google Developers Japan: オープンソースの美しい Noto フォントファミリーに日本語、中国語、韓国語が加わりました。
Google Noto Fonts

■開発者インタビュー
ASCII.jp:「源ノ角ゴシック」を実現させたアドビ西塚氏の勘と感覚 (1/5)

■ここの解説も詳しい。
GoogleとAdobeのフォントNoto Sans(Source Han Sans)の画期的なところ | Stocker.jp / diary

*1:正しくは中・日・韓で共通の字形を共有するタイプのフォントを含むフォントグループ。それ以外の言語にも対応しているので、最終的には世界中のすべての文字に適応する予定なんじゃないでしょうか。Googleだし。