
ニンジャスレイヤー(3) ?ラスト・ガール・スタンディング(ニ)?<ニンジャスレイヤー> (角川コミックス・エース)
- 作者: 余湖裕輝,本兌有・杉ライカ
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2014/11/10
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (2件) を見る

ニンジャスレイヤー(4) ?アトロシティ・イン・ネオサイタマシティ?<ニンジャスレイヤー> (角川コミックス・エース)
- 作者: 余湖裕輝,本兌有・杉ライカ
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2015/04/10
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (1件) を見る

ニンジャスレイヤー(5) ?ワン・ミニット・ビフォア・ザ・タヌキ?<ニンジャスレイヤー> (角川コミックス・エース)
- 作者: 余湖裕輝,本兌有・杉ライカ
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2015/07/10
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (2件) を見る
アニメとてもおもしろかったですね……。

- 作者: 楽園編集部
- 出版社/メーカー: 白泉社
- 発売日: 2015/10/30
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- 作者: ジャンプSQ.編集部
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2015/11/04
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: XEBEC,松下朋未
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2015/11/09
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: ドストエフスキー
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2012/02/10
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

カラマーゾフの兄弟5?エピローグ別巻? (光文社古典新訳文庫)
- 作者: ドストエフスキー
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2012/02/10
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
世界的名作として名高いだけあって面白かったです。
好きなキャラはフョードルとリーゼだと言ったら「玄人好みですね」と言われました。

織子とナッツン 1巻<織子とナッツン> (ビームコミックス(ハルタ))
- 作者: 原鮎美
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / エンターブレイン
- 発売日: 2015/06/15
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 神林長平
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2015/10/30
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
父親が行方不明になったとの連絡を受け帰省したところ、自分と同じ顔の男が現れ、彼はどうやら絞首台で死刑にされた犯罪者であるらしい。お得意のリアルが混迷した物語。
面白かったけれど既存ファン向けのような。これをこの作者の入口にしてはいけないのではというハードルの高さを感じる。

- 作者: 池谷裕二,中村うさぎ
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2013/06/21
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (1件) を見る
対談者がふたりとも好きだったので面白かった。

ヤコとポコ 2 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ もっと!)
- 作者: 水沢悦子
- 出版社/メーカー: 秋田書店
- 発売日: 2015/11/16
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 山田規畝子
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川学芸出版
- 発売日: 2013/05/16
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
脳の機能障害によって、患者の世界には実際どのようなことが起こるのか。体験を元に冷静に記述している。誰にでも起こりうる出来事なことなだけに身に迫ってくるし考えさせられる。
どうでもよくないんだけど旦那が最低すぎて、無事に離婚できて(親権もゲットできて)本当に良かった……。

- 作者: 森晶麿
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2015/05/29
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

プリマックス 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
- 作者: 柴田ヨクサル,蒼木雅彦
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2015/10/19
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

プリマックス 2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
- 作者: 柴田ヨクサル,蒼木雅彦
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2015/11/19
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
ジャンルとしては拡大されまくった「女装男子もの」であるのだが、限りなくその本質に近いところにいるのでは。
面白すぎるのでギャグマンガとして普通におすすめです。女装とかTGとかそういったものではない。

ボーイスカート 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
- 作者: 篠原知宏
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2015/11/19
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: ふみふみこ
- 出版社/メーカー: 秋田書店
- 発売日: 2015/11/06
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
ジェンダーSF枠。

- 作者: 雪広うたこ
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2015/11/21
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
王道ファンタジー少女漫画として面白いので、どっしり構えて焦らずに続けて欲しい。

AKB49?恋愛禁止条例?(27) (週刊少年マガジンコミックス)
- 作者: 元麻布ファクトリー,宮島礼吏,高橋ヒサシ
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2015/11/17
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
完全に迷走してるように見えるんですけど、このままどこに行くのか……。
OKBの復活は嬉しいし髪型も前より好きではあるんだけど、全体的にコレジャナイ。

- 作者: アンディウィアー
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2014/09/30
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (10件) を見る
物資も食糧も微妙にしかなこっていないし通信手段もなし。第五次派遣隊がやってくるのは何年も先!
という環境でマット・デイモンが必至に生き延びようと頑張る話です。
話題になっていただけあって超面白かった。宇宙飛行士のエリートっぷりとザ・アメリカン・ドリームを堪能。
水って大事ですね。爆発こわい。

- 作者: 四元康祐
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2015/04/24
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (1件) を見る
とても面白かったです。書籍版には解説などはついているのだろうか。
「自伝的」要素が含まれると語られてしまうと作者の来歴が気になる。

- 作者: 君塚直隆
- 出版社/メーカー: 中央公論新社
- 発売日: 2014/07/11
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
世界史の授業でサラッと流したくらいしか知らなかった知識がキャラクタによって肉付けされていく楽しさ。

- 作者: 清家雪子
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2014/05/09
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 清家雪子
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2014/11/21
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 清家雪子
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2015/04/23
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 清家雪子
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2015/10/23
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
![[まとめ買い] 月に吠えらんねえ [まとめ買い] 月に吠えらんねえ](http://ecx.images-amazon.com/images/I/E1ZduDqRvrS._SL160_.png)
- 作者: 清家雪子
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
詩文にまっこうからぶつかっていく作者の真摯さに圧倒される。ここにあってのテクストは作者とは切り離されては存在できない概念なのだなという……。
すごい気持ち悪いマンガなんだけど、他の媒体には変換しようのない圧力が発散されないまま襲い来るような猛烈な作品で、あえていうならおお振り前のひぐちアサの作風とかが好きな人はグッと来ると思います。
『まじめな時間』が本当にまじめなだけで面白くもなんともない内容だったのに対して、こちらはふざけきっていて冒涜的で最高です。
好きか?ときかれるとそうでもないが、面白い?とたずねられれば超いえす。

死にたくなるしょうもない日々が死にたくなるくらいしょうもなくて死ぬほど死にたくない日々 1 (少年チャンピオンコミックス・タップ!)
- 作者: 阿部共実
- 出版社/メーカー: 秋田書店
- 発売日: 2014/12/10
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

死にたくなるしょうもない日々が死にたくなるくらいしょうもなくて死ぬほど死にたくない日々 2 (少年チャンピオンコミックス・タップ!)
- 作者: 阿部共実
- 出版社/メーカー: 秋田書店
- 発売日: 2015/12/08
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
死ぬほど読み返すために紙も買ってしもうた。

- 作者: 諫山創
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2015/12/09
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

モブサイコ100(11) (少年サンデーコミックススペシャル)
- 作者: ONE
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2015/12/04
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
バトルが切れ味のいい『ピンポン』みたいなアニメになりますように。
死ぬほど楽しみ。

吉祥寺だけが住みたい街ですか?(1) (ヤングマガジンコミックス)
- 作者: マキヒロチ
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2015/11/09
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (2件) を見る
webで一話だけ読んだ時は面白いな〜と思ったんだけど、青年漫画によくある1話のテンポで延々と続くタイプの話で単行本で読むとイマイチだった。
つまらなくはないので、期待していたものではなかったという感じです。

冴えない彼女の育てかた(6)【電子特別版】<冴えない彼女の育てかた> (ドラゴンコミックスエイジ)
- 作者: 守姫武士
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 富士見書房
- 発売日: 2015/12/09
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 手塚治虫,ゆうきまさみ,カサハラテツロー
- 出版社/メーカー: ヒーローズ
- 発売日: 2015/12/04
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- 作者: コトヤマ
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2015/11/13
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (3件) を見る

- 作者: 円城塔
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2015/09/30
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
円城塔なのに話が面白い!キャラが面白い!
のは、そういう設定だからなわけですが、それでも予想外のタイプの面白さで感動しました。アイディアや文体だけじゃなくて小説として面白い……幸せがある。
作家が円熟期に突入しつつあるのを感じます。
朝戸と榎室はSAOのキリトとアスナの外見で想像して読んでました。〈黒い剣〉らしいので。
ここから紙の本。

- 作者: 道満晴明,岩井俊二
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2015/10/09
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (5件) を見る
映画とは違ったストーリー展開ですが、これはこれで面白かったです。

- 作者: 道草晴子
- 出版社/メーカー: リイド社
- 発売日: 2015/10/09
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (4件) を見る

2DK 2015 AUTUMN (KCデラックス モーニング)
- 作者: 竹内佐千子
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2015/09/23
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- 作者: コージィ城倉
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2014/07/30
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (6件) を見る

- 作者: コージィ城倉
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2015/07/30
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- 作者: 森薫,村上リコ
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/エンターブレイン
- 発売日: 2003/11/25
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る

- 作者: アラン・ムーア,ケビン・オニール,秋友克也,猪川奈都
- 出版社/メーカー: ヴィレッジブックス
- 発売日: 2014/11/29
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (9件) を見る

- 作者: アラン・ムーア,ケビン・オニール,秋友克也,大島豊
- 出版社/メーカー: ヴィレッジブックス
- 発売日: 2015/04/30
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (5件) を見る
日本語版が復活したので購入してみましたが、巻末の解説もとても丁寧な内容で大満足でした。
『屍者の帝国』参考書籍ということでポチったのですが、これは特にコアだなと思います。

クトゥルフ神話TRPG クトゥルフ・バイ・ガスライト (ログインテーブルトークRPGシリーズ)
- 作者: ウィリアム・バートン,ケビン・ロス,ほか,坂本雅之,アーカム・メンバーズ
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/エンターブレイン
- 発売日: 2014/03/31
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (3件) を見る
ザ・設定集!で読んでるだけでとても楽しい。
サプリメントはプレイするための資料じゃなくて、読んで遊ぶものだし……。

- 作者: 高野秀行,清水克行
- 出版社/メーカー: 集英社インターナショナル
- 発売日: 2015/08/26
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (6件) を見る
一日で読める!
「現代世界の辺境にあたる国々と日本の室町時代の在り方が似ている」という起点から始まる探検家と歴史学者との四方山話対談集です。
すごい面白かったので人に貸したら帰ってこない。

- 作者: 内澤旬子
- 出版社/メーカー: 解放出版社
- 発売日: 2007/01
- メディア: 単行本
- 購入: 21人 クリック: 215回
- この商品を含むブログ (202件) を見る
世界のさまざまな文化圏で屠殺がどのように行われ、その職業が社会的にどのような扱いを受けているのかをレポートした本。
日本は都内の一大屠畜場から韓国、エジプト、アラブ、チェコ、ドイツ、バリにアメリカと様々なところに、場合によっては自費で飛んでは取材しているバイタリティが素晴らしい。
また作者が文章の前面に自分を出さず、一定の距離をおいている冷静さにも好感を持ちました。
わたしたちが普段、意識することなく食べている肉や、使っている革製品がどこから来ているのか、どのように処理されているのか?その裏側が覗けます。
とても面白い本なのでおすすめ。

- 作者: 内澤旬子
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2012/02/23
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 57回
- この商品を含むブログ (39件) を見る
畜産がどのように処理されているのかはわかった。ではその前段階、育てるとは?
ということにスポットをあて……て、今回は飛び回るのではなく自分で豚を飼育し、それを食べるまでのレポートです。
今手元にないので記憶があやふやなんですが、埼玉とからへんに家を借り、その小屋を飼育用に改造して三匹の子豚を育て始めるんですが、その苦労たるや。豚たちの個性や可愛さたるや。
この一冊でも読めますが、『世界屠畜紀行』とセットで読むとなおのこと楽しめます。
単純な食育の本ともひと味違う、知的好奇心が大変満たされる本です。面白かった。