紙と皿のあいだ

本の感想とドールや猫の写真とか

「大きい子」と「小さい子」

f:id:kamanobe:20161031135528j:plain
ものの大小とは主観的かつ相対的な概念です。

人形趣味の人はよく、所持ドールを指して「{大きい/小さい}子」という言い方をしますが、その内容はオーナーのコレクションによって大きな幅が出ます。

例えば等身大サイズのオリエント工業ラブドールを「大きい子」と呼ぶ人にとって、身長約60cmのドルフィードリームを「小さい子」と捉えるのは自然な感覚だし、同様に、シルバニアファミリー一家を愛でている人にとっては9cmのクマのお父さんは「大きい子」であり、3cmの赤ん坊は「小さい子」になる。つまり絶対的な大きさの問題ではない。

スーパードルフィーの場合はMSDから下を「小さい」と言う人が多いようにも思いますが、これはMSDが「ミニ・スーパードルフィー」の略称だという文脈があるからでしょう。もちろん幼サイズを所持している場合はその限りではなく、どれだけ「大きい」種類を持っているかで「小さい」の線引きが変わるわけです。

バービーを「大きい」、リカちゃんを「小さい」と呼ぶ人もいれば、リカちゃんを「大きい」、その妹弟たちを「小さい」と言う人もいる。

結局のところ極々狭い、それこそ自分の手持ちの内訳を表現する言葉にすぎないわけだけれど、その狭さこそが趣味の世界の気ままさでもある。何をどう好きに呼んでもいい、マイルールが無数に併存する世界。
わりと無法地帯です。


写真は掃除中に物置に押し込んでいた白黒肌グループ写真。



話は全く変わりますが、 MYDOLLING の Sue が可愛い。

Welcome , Mydolling:D

MYDOLLING : 네이버 블로그

"Take Me your home.."  #MYDOLLING #JANMANG #Sue #fashionbjd
#MYDOLLING #JANMANG #Sue #fashionbjd
1/4 scale  #Sue #fashionbjd  #JANMANG #Mydolling

よさ。
フランスでやってるドールイベントのレポ写真でウッ!と来て調べたらオッ!となってしまった。清楚さがすこぶるステキ!
首パーツと鎖骨の分断構造のダサさはどうにかならんかったのかと思うけど。

正直、ここのドールって奈良智美のパクリ?みたいな印象しかなかったんだけど、この子めっちゃアジアン可愛いじゃないですかヤダー!
40cm大のファッションドールが韓国BJD界での流行なんですかね。 Dollshe でも 18M をスキャンして 3D プリンタで再出力したものを元に鋳型を作り直すなんて計画がでてましたけど、それこそ Raoh とかこのサイズで欲しいです。
実は Raoh をちょっと買い直そうと企んでいます。他社製のボディに乗せてるんですが、これを手放そうと考えているので、どうせなら頭ごと別カラーで注文したい。するにしてもまだ先の話なんでそれまでに考えが変わってる可能性は高いんですが、悩ましい。でもこうやって検討している時間も買い物の楽しみのひとつなんだよね。